塩水健康法ブログ

好きな塩を持ち歩く、My塩の効果

好きな塩を持ち歩く、My塩の効果

ヒマラヤ登山のポーター達が携帯した塩 ヒマラヤ登山が盛んになった20世紀のネパール、外国登山隊の荷物運び(ポーター)として雇われたのが現地の少数民族、シェルパでした。高地に順応し、山の事をよく知るシェルパは、今でもヒマラヤ登山ガイドとしてなくてはならない存在です。 This is a photo of a natural site in Nepal identified by the ID シェルパのポーター達は自分たちの携帯品として、塩をそれぞれにもっていたそうです。(今でもその習慣は多分あると思うのですが?)山に登りながら疲れると、携帯している岩塩をなめ、紅茶に溶かして飲んでいたという登山記録が残っています。命をつなぐのに必要なものを厳選して持ち歩く登山において、水と塩は絶対的に必要なものです。彼らはそのことを長い経験と伝承の中で知っていたのです。 都市生活者にもMy塩が必要な時代 必要なものはコンビニに行けばすぐに買える便利な都市生活ですが、今は災害のリスクも高くなり、いつ何が起こるかわからない時代になってしまいました。私自身は仕事道具以外に、塩水をいれた水筒とMy塩を必ずバックの中にいれるようにしていますし、車の中にも、非常用の水と塩は常時準備してあります。これがあれば、何があってもサバイブできる安心感が得られるからです。 カバンの中にMy塩をいれておけば、ペットボトルの水に溶かせばすぐに塩水ができますし、舐めて塩分補給・熱中症対策、口内をスッキリさせる効果があります。この“効果”を知っている人はMy塩を持ち歩いていますよ。他にも、虫さされやケガの消毒、目薬代わり、と、塩水は様々な利用ができます。 塩友さんのマイソルト、可愛くて持ち運びしやすそうです 私は、外食の味付けにMy塩で「追い塩」をしますし、お酒にも塩を少し溶かして飲んでいたりします。最近のお気にいりは、レモンチューハイにクリスタル岩塩で追い塩ですね! My塩は厄除けになるのか? あと、My塩を持ち歩く人達のなかでよく話題になるのが「厄除け」ですが、厄除け目的で塩を持ち歩く方も結構多いです。この効果が、私にはわかりませんが、塩と水があれば、なんとかなる!!という安心感自体が、まあ厄除けみたいなものかな、とも感じています。マジで!!水と塩があれば、イライラが収まり、セーフティー感は高まりますので、常に塩を携帯、My塩の習慣はおすすめです!!

好きな塩を持ち歩く、My塩の効果

ヒマラヤ登山のポーター達が携帯した塩 ヒマラヤ登山が盛んになった20世紀のネパール、外国登山隊の荷物運び(ポーター)として雇われたのが現地の少数民族、シェルパでした。高地に順応し、山の事をよく知るシェルパは、今でもヒマラヤ登山ガイドとしてなくてはならない存在です。 This is a photo of a natural site in Nepal identified by the ID シェルパのポーター達は自分たちの携帯品として、塩をそれぞれにもっていたそうです。(今でもその習慣は多分あると思うのですが?)山に登りながら疲れると、携帯している岩塩をなめ、紅茶に溶かして飲んでいたという登山記録が残っています。命をつなぐのに必要なものを厳選して持ち歩く登山において、水と塩は絶対的に必要なものです。彼らはそのことを長い経験と伝承の中で知っていたのです。 都市生活者にもMy塩が必要な時代 必要なものはコンビニに行けばすぐに買える便利な都市生活ですが、今は災害のリスクも高くなり、いつ何が起こるかわからない時代になってしまいました。私自身は仕事道具以外に、塩水をいれた水筒とMy塩を必ずバックの中にいれるようにしていますし、車の中にも、非常用の水と塩は常時準備してあります。これがあれば、何があってもサバイブできる安心感が得られるからです。 カバンの中にMy塩をいれておけば、ペットボトルの水に溶かせばすぐに塩水ができますし、舐めて塩分補給・熱中症対策、口内をスッキリさせる効果があります。この“効果”を知っている人はMy塩を持ち歩いていますよ。他にも、虫さされやケガの消毒、目薬代わり、と、塩水は様々な利用ができます。 塩友さんのマイソルト、可愛くて持ち運びしやすそうです 私は、外食の味付けにMy塩で「追い塩」をしますし、お酒にも塩を少し溶かして飲んでいたりします。最近のお気にいりは、レモンチューハイにクリスタル岩塩で追い塩ですね! My塩は厄除けになるのか? あと、My塩を持ち歩く人達のなかでよく話題になるのが「厄除け」ですが、厄除け目的で塩を持ち歩く方も結構多いです。この効果が、私にはわかりませんが、塩と水があれば、なんとかなる!!という安心感自体が、まあ厄除けみたいなものかな、とも感じています。マジで!!水と塩があれば、イライラが収まり、セーフティー感は高まりますので、常に塩を携帯、My塩の習慣はおすすめです!!

安眠のためのコップ一杯の塩水

安眠のためのコップ一杯の塩水

寝る前の塩水補水がもたらすもの 夏こそ睡眠が大事だけど・・ 相変わらずの暑さ、寝苦しい夜が続き、疲れをためていませんか? 夏の睡眠の質向上のために、冷房を適切に使ったり、寝具を工夫したりと、いろいろな方法があると思いますが、塩水健康法では「就寝前のコップ一杯の塩水補水」をお勧めしています。 日中の疲労をリカバリーするための睡眠が十分でないと、夏バテの原因になりますね。夏バテ防止の栄養補給はもちろん必要ですが、忘れてならないのが、水分補給の意識を一段高めた塩水補水です。冷たいジュースやビールは美味しいですが、細胞が喜ぶ水分補給とはならないので、細胞内を潤す塩水を補水する必要があります。 睡眠時の熱中症、脳梗塞、心筋梗塞のリスク軽減 発汗量が多くなる夏の睡眠時には、体の中の水分とミネラルが流失して脱水症状を起こし、熱中症や、脳梗塞、心筋梗塞のリスクを高めます。これを防ぐためにも就寝前の塩水補水は大事です。 脳の休息に必要な塩水 塩水は、脳を休息させるためにも必要です。脳は体の中でも最も水分を必要とする機関のため、塩水が足りないと脳がクールダウンできずに、寝むれないのです。 塩水が体にめぐり、脳に必要な塩水が補水されることで精神も落ち着きます。導眠剤やお酒では、本当の休息を脳に与えることができません。安眠と脳の休息のために、寝る前の塩水補水は大切です。 朝起きた時の体のだるさが違う 塩水補水をしてから寝ると、目覚めた時の体のだるさが違ってきます。しっかりと水分、ミネラル補給をしたことで就寝時の発汗をしても、まだタンクにはエネルギーが残っている状態だからです。睡眠薬やお酒に頼る前に、だまされたと思って、寝る前の塩水補水、是非試してみてください!!

安眠のためのコップ一杯の塩水

寝る前の塩水補水がもたらすもの 夏こそ睡眠が大事だけど・・ 相変わらずの暑さ、寝苦しい夜が続き、疲れをためていませんか? 夏の睡眠の質向上のために、冷房を適切に使ったり、寝具を工夫したりと、いろいろな方法があると思いますが、塩水健康法では「就寝前のコップ一杯の塩水補水」をお勧めしています。 日中の疲労をリカバリーするための睡眠が十分でないと、夏バテの原因になりますね。夏バテ防止の栄養補給はもちろん必要ですが、忘れてならないのが、水分補給の意識を一段高めた塩水補水です。冷たいジュースやビールは美味しいですが、細胞が喜ぶ水分補給とはならないので、細胞内を潤す塩水を補水する必要があります。 睡眠時の熱中症、脳梗塞、心筋梗塞のリスク軽減 発汗量が多くなる夏の睡眠時には、体の中の水分とミネラルが流失して脱水症状を起こし、熱中症や、脳梗塞、心筋梗塞のリスクを高めます。これを防ぐためにも就寝前の塩水補水は大事です。 脳の休息に必要な塩水 塩水は、脳を休息させるためにも必要です。脳は体の中でも最も水分を必要とする機関のため、塩水が足りないと脳がクールダウンできずに、寝むれないのです。 塩水が体にめぐり、脳に必要な塩水が補水されることで精神も落ち着きます。導眠剤やお酒では、本当の休息を脳に与えることができません。安眠と脳の休息のために、寝る前の塩水補水は大切です。 朝起きた時の体のだるさが違う 塩水補水をしてから寝ると、目覚めた時の体のだるさが違ってきます。しっかりと水分、ミネラル補給をしたことで就寝時の発汗をしても、まだタンクにはエネルギーが残っている状態だからです。睡眠薬やお酒に頼る前に、だまされたと思って、寝る前の塩水補水、是非試してみてください!!

塩水不足によるこむらがえり、足がつる原因

塩水不足によるこむらがえり、足がつる原因

熱中症と塩水不足の症状は同じです。こむらがえりは塩水不足 足がつるのは塩水不足の典型例 お客様のレビュー紹介です。最近、後になってあれは熱中症気味だったのかなと思う事が結構ありまして(やたら足がつったりとか)。で、色々考えた結果、塩が足りてないんじゃないかという体の声(?)が聞こえてきたのでコチラの携帯お塩を購入してみました。そのまま舐めてますが、おいしくてついつい舐め過ぎちゃいます。笑仕事中は冷茶もガブガブ飲んだりしますが、このお塩を舐めた後だと何故だか怠くなりません。頭と体がシャッキリする感じもあります。塩、恐るべし。(以上) 販売している携帯ソルトケース ・・ やたら足がつるは、典型的な体内の塩水不足の症状です。このお客様はご自身で気づかれて適切な対処をなさっていると思います。すばらしい!! 熱中症と塩水不足の症状は同じ 足がつる、頭がボーっとする、体に力がはいらない、すべて熱中症の症状ですが、どれも塩水不足によって引き起こされるものです。筋肉が痙攣をおこすのは、そこに流れる体内電流の乱れによるもので、これは電流を通すための媒介となる体液(塩水)の質量が十分にない、脱水と塩不足症状です。まずは、電解質となる塩分をおぎない、プラス水分補給をする必要があります。 塩水を飲むのがもっとも効率的ですが、摂る順番は塩、次に水です。水だけを飲んでも体液にイオン(塩分)がないと電流をよく通さないので注意が必要です。連日の猛暑で、熱中症とはならずとも、なんか調子がでないという方は塩水不足を疑ってください。元気がでないからといって、興奮剤のはいったエナジードリンクや栄養ドリンクは危険なので飲まないように!綺麗な塩水がドーピングのない元気をもたらしてくれます!!

塩水不足によるこむらがえり、足がつる原因

熱中症と塩水不足の症状は同じです。こむらがえりは塩水不足 足がつるのは塩水不足の典型例 お客様のレビュー紹介です。最近、後になってあれは熱中症気味だったのかなと思う事が結構ありまして(やたら足がつったりとか)。で、色々考えた結果、塩が足りてないんじゃないかという体の声(?)が聞こえてきたのでコチラの携帯お塩を購入してみました。そのまま舐めてますが、おいしくてついつい舐め過ぎちゃいます。笑仕事中は冷茶もガブガブ飲んだりしますが、このお塩を舐めた後だと何故だか怠くなりません。頭と体がシャッキリする感じもあります。塩、恐るべし。(以上) 販売している携帯ソルトケース ・・ やたら足がつるは、典型的な体内の塩水不足の症状です。このお客様はご自身で気づかれて適切な対処をなさっていると思います。すばらしい!! 熱中症と塩水不足の症状は同じ 足がつる、頭がボーっとする、体に力がはいらない、すべて熱中症の症状ですが、どれも塩水不足によって引き起こされるものです。筋肉が痙攣をおこすのは、そこに流れる体内電流の乱れによるもので、これは電流を通すための媒介となる体液(塩水)の質量が十分にない、脱水と塩不足症状です。まずは、電解質となる塩分をおぎない、プラス水分補給をする必要があります。 塩水を飲むのがもっとも効率的ですが、摂る順番は塩、次に水です。水だけを飲んでも体液にイオン(塩分)がないと電流をよく通さないので注意が必要です。連日の猛暑で、熱中症とはならずとも、なんか調子がでないという方は塩水不足を疑ってください。元気がでないからといって、興奮剤のはいったエナジードリンクや栄養ドリンクは危険なので飲まないように!綺麗な塩水がドーピングのない元気をもたらしてくれます!!

塩友達集合と新橋のクラフトビール

塩友達集合と新橋のクラフトビール

塩と人生について語り合った夜 都内滞在2日目は塩友達との飲み会でした。 メンツは、日本ソルトコーディネタ―協会代表理事の青山志穂さん、同じく協会講師であり、Tae Academy主催の水田貴英子さん。 左:青山志穂さん、中央:水田水田貴英子さん 塩の話題から、それぞれの意外な推し、先祖との不思議なご縁、組織運営の難しさ、今後の展望について、語り合えば時間はあっと言う間でした。まったく接点のなかった3人が塩を通して出会い、人生について語り合っていること自体が不思議ですが、予約をしたお店の近所に偶然に「塩釜神社」があることを知り、3人でお参りさせていただきました。塩の神に守られますようにと・・・ 奥新橋にある素敵なビール醸造所 利用したお店(KUNISAWA BREWING)は初だったのですが、1階で醸造しているクラフトビールを2階でいただくという素敵なお店で、内装やお料理もGood!!ビールはさわやかな飲み口で5種類ほどあり美味しくいただきました。また、利用させていただくと思います。 KUNISAWA BREWING 最後はちゃっかり、塩の営業をさせていただいたのですが、ちょうど塩のビールの企画をするところだということで、塩の神様がご縁を導いてくれるかな~嗚呼、楽しい夜でした~

塩友達集合と新橋のクラフトビール

塩と人生について語り合った夜 都内滞在2日目は塩友達との飲み会でした。 メンツは、日本ソルトコーディネタ―協会代表理事の青山志穂さん、同じく協会講師であり、Tae Academy主催の水田貴英子さん。 左:青山志穂さん、中央:水田水田貴英子さん 塩の話題から、それぞれの意外な推し、先祖との不思議なご縁、組織運営の難しさ、今後の展望について、語り合えば時間はあっと言う間でした。まったく接点のなかった3人が塩を通して出会い、人生について語り合っていること自体が不思議ですが、予約をしたお店の近所に偶然に「塩釜神社」があることを知り、3人でお参りさせていただきました。塩の神に守られますようにと・・・ 奥新橋にある素敵なビール醸造所 利用したお店(KUNISAWA BREWING)は初だったのですが、1階で醸造しているクラフトビールを2階でいただくという素敵なお店で、内装やお料理もGood!!ビールはさわやかな飲み口で5種類ほどあり美味しくいただきました。また、利用させていただくと思います。 KUNISAWA BREWING 最後はちゃっかり、塩の営業をさせていただいたのですが、ちょうど塩のビールの企画をするところだということで、塩の神様がご縁を導いてくれるかな~嗚呼、楽しい夜でした~

片手落ち感のある熱中症アラートのアナウンスについて

片手落ち感のある熱中症アラートのアナウンスについて

喉が渇く前の水分補給は大事ですが・・ 連日の猛暑で、まいっている方多いのではないでしょうか?東京都内で一人暮らしをする息子と昨日、LINE動画でやりとりしましたが、夜も冷房をつけていないと寝られず、昼の熱気が凄いということでした。私が東京で一人暮らしをはじめた38年前当時は下宿にクーラーがないなんていうのは当たり前でしたが、今や都内でクーラーなしでは体を壊してしまう、過酷な夏になっていると思います。テレビ、ラジオでもニュースのたびにアナウンサーが、喉が渇かなくてもこまめに水分補給をしましょう、と呼び掛けているのはとても良い事だと思っています。特に高齢者は喉の渇きを感じにくくなるので、喉が渇く前に水分補給をすることはとても大切。 減塩政策を感じるNHKのアナウンス なのですが・・・塩分を一緒に摂取してください、というアナウンスをする場面が少ないことが気にかかっています。まったくないというわけではないのですが、特にNHKのアナウンスが、一番影響力があるのにも関わらず、塩分摂取にふれることがまずありません。これも減塩政策の一環なのかと思ってしまう程ですが、水分補給のもつ意味を取り違えて、水ばかりや、ジュースばかりを飲んでしまう人もいるだろうな、と思うと、これも免疫低下、体調悪化につながりますので、やはり、塩分と水分を一緒に摂取してください。が、正しい熱中症アラートのアナウンスかと思っています。このアナウンスを聞くたびに、「塩分もや!!」とテレビにクレームをつけているオヤジです。嗚呼、今日もまたまた暑そうですね~

片手落ち感のある熱中症アラートのアナウンスについて

喉が渇く前の水分補給は大事ですが・・ 連日の猛暑で、まいっている方多いのではないでしょうか?東京都内で一人暮らしをする息子と昨日、LINE動画でやりとりしましたが、夜も冷房をつけていないと寝られず、昼の熱気が凄いということでした。私が東京で一人暮らしをはじめた38年前当時は下宿にクーラーがないなんていうのは当たり前でしたが、今や都内でクーラーなしでは体を壊してしまう、過酷な夏になっていると思います。テレビ、ラジオでもニュースのたびにアナウンサーが、喉が渇かなくてもこまめに水分補給をしましょう、と呼び掛けているのはとても良い事だと思っています。特に高齢者は喉の渇きを感じにくくなるので、喉が渇く前に水分補給をすることはとても大切。 減塩政策を感じるNHKのアナウンス なのですが・・・塩分を一緒に摂取してください、というアナウンスをする場面が少ないことが気にかかっています。まったくないというわけではないのですが、特にNHKのアナウンスが、一番影響力があるのにも関わらず、塩分摂取にふれることがまずありません。これも減塩政策の一環なのかと思ってしまう程ですが、水分補給のもつ意味を取り違えて、水ばかりや、ジュースばかりを飲んでしまう人もいるだろうな、と思うと、これも免疫低下、体調悪化につながりますので、やはり、塩分と水分を一緒に摂取してください。が、正しい熱中症アラートのアナウンスかと思っています。このアナウンスを聞くたびに、「塩分もや!!」とテレビにクレームをつけているオヤジです。嗚呼、今日もまたまた暑そうですね~

塩水補水しながらウッドデッキ作り

塩水補水しながらウッドデッキ作り

工事用単管パイプと杉の足場板で作る激安ウッドデッキつくり(その1)   激安ウッドデッキ作りに挑戦中 今日は日曜日ということで、塩水健康法ブログの番外編、「塩Gの良き塩梅の日々」をお届けします。おやじの自己満ブログ、誰が読むんじゃ!という声が聞こえてきますが・・今回は、激安でウッドデッキをDIYしたいという方(ここに来る?)には参考になる情報のシェアです。 ウッドデッキ材の種類は、ソフトウッド(針葉樹)とハードウッド(広葉樹)に大別され、針葉樹、ウェスタンレッドシダー、広葉樹であればウリン、イベといった材が有名ですが高価で、当方の予算にはあわず却下。次に安価なホームセンターで売られている防腐材を注入したタナリス材なるものも検討したのですが、臭いが気になるので却下。そこで検討したのが杉材です。 工事用素材で作るウッドデッキ 杉材は内装用にはよい木材ですが、外で使うには、腐りや虫被害が心配されるという情報がいくつもあって、最後まで躊躇したのですが・・以下の理由から杉の足場板を使うことにしました。(1)予算面、20㎝×4mの杉板が1980円という圧倒的コスパ!(2)厚み、3.9cmの厚みがあたらす安心感(3)杉材でも赤身の部分なら腐りにくいという情報をゲット(4)足場板というからには、人が乗っても大丈夫だろう(5)防腐、防虫の被膜塗料を塗ればなんとかなるんじゃないか?という楽観予測(6)施工場所は湿気もなく、日当たりや風遠しもよいので腐りの心配はあまりない?(7)国産材の杉を使うことによる、林業支援(大きくでたな~)(8)杉材の肌ざわりや風合いが好き 次に土台部分についてです。ウッドデッキの土台をつくる方法が様々ありますが、高さ調整が難しそうで、太い材を使う為にコスト面でもあわない部分がありました。そこで目をつけたのが工事用の単管パイプです。外壁リフォームで足場職人さんがまたたく間に、足場を組んだのを目撃してから、これってウッドデッキに使えるんじゃね。と、思っていました。土台に単管パイプを選んだ理由は・・ (1)予算面、単管パイプ4mが2300円という圧倒的コスパ(2)耐久面、腐ることはないので、将来的な床材の張替えが可能(3)高さ調整、水平をだすのにジョイント位置を変えられるので素人でも高さ調整ができる?(やってみないとわからない) 現在の足場状況 どちらも第一理由は圧倒的コスパ!!でした。 DIYスタート!灼熱下での研磨作業 圧倒的コスパ第一主義でスタートしたウッドデッキ作りですが、昨日は1枚、1980円でホームセンターで売っている杉板から、なんとなく赤身ぽいものを10枚セレクト。本当に赤身なのかは半信半疑です。これを90分無料の貸し出しトラックに積んで搬入しました。 本当に赤身なのかは謎!! 次は表面の研磨作業です。足場板は表面がケバだっており、そのままでは塗料も乗らず、使えなさそうなので、地道にサンダーで表面を研磨することにしました。幅20cm×4mが10枚、裏側もあわせると16㎡の研磨作業なので、結構大変。日陰を作業場にしましたが、灼熱下で汗ダラダラ、無になって削りました。この無になる時間が好きです。 塩レモンハイボールがまってるぜ!と思って頑張りました(無じゃない) 結局半分の5枚を研磨したところでこの日の作業は終了!! 完成までの道のりは遠そうですが、ひとつひとつ作業を楽しみながら、完成の妄想を楽しみながら、DIY作業を続けていきます。作業中はやっぱり、塩水補水して塩をなめてやりましたよ!!(かろうじて、塩水健康法ブログ)

塩水補水しながらウッドデッキ作り

工事用単管パイプと杉の足場板で作る激安ウッドデッキつくり(その1)   激安ウッドデッキ作りに挑戦中 今日は日曜日ということで、塩水健康法ブログの番外編、「塩Gの良き塩梅の日々」をお届けします。おやじの自己満ブログ、誰が読むんじゃ!という声が聞こえてきますが・・今回は、激安でウッドデッキをDIYしたいという方(ここに来る?)には参考になる情報のシェアです。 ウッドデッキ材の種類は、ソフトウッド(針葉樹)とハードウッド(広葉樹)に大別され、針葉樹、ウェスタンレッドシダー、広葉樹であればウリン、イベといった材が有名ですが高価で、当方の予算にはあわず却下。次に安価なホームセンターで売られている防腐材を注入したタナリス材なるものも検討したのですが、臭いが気になるので却下。そこで検討したのが杉材です。 工事用素材で作るウッドデッキ 杉材は内装用にはよい木材ですが、外で使うには、腐りや虫被害が心配されるという情報がいくつもあって、最後まで躊躇したのですが・・以下の理由から杉の足場板を使うことにしました。(1)予算面、20㎝×4mの杉板が1980円という圧倒的コスパ!(2)厚み、3.9cmの厚みがあたらす安心感(3)杉材でも赤身の部分なら腐りにくいという情報をゲット(4)足場板というからには、人が乗っても大丈夫だろう(5)防腐、防虫の被膜塗料を塗ればなんとかなるんじゃないか?という楽観予測(6)施工場所は湿気もなく、日当たりや風遠しもよいので腐りの心配はあまりない?(7)国産材の杉を使うことによる、林業支援(大きくでたな~)(8)杉材の肌ざわりや風合いが好き 次に土台部分についてです。ウッドデッキの土台をつくる方法が様々ありますが、高さ調整が難しそうで、太い材を使う為にコスト面でもあわない部分がありました。そこで目をつけたのが工事用の単管パイプです。外壁リフォームで足場職人さんがまたたく間に、足場を組んだのを目撃してから、これってウッドデッキに使えるんじゃね。と、思っていました。土台に単管パイプを選んだ理由は・・ (1)予算面、単管パイプ4mが2300円という圧倒的コスパ(2)耐久面、腐ることはないので、将来的な床材の張替えが可能(3)高さ調整、水平をだすのにジョイント位置を変えられるので素人でも高さ調整ができる?(やってみないとわからない) 現在の足場状況 どちらも第一理由は圧倒的コスパ!!でした。 DIYスタート!灼熱下での研磨作業 圧倒的コスパ第一主義でスタートしたウッドデッキ作りですが、昨日は1枚、1980円でホームセンターで売っている杉板から、なんとなく赤身ぽいものを10枚セレクト。本当に赤身なのかは半信半疑です。これを90分無料の貸し出しトラックに積んで搬入しました。 本当に赤身なのかは謎!! 次は表面の研磨作業です。足場板は表面がケバだっており、そのままでは塗料も乗らず、使えなさそうなので、地道にサンダーで表面を研磨することにしました。幅20cm×4mが10枚、裏側もあわせると16㎡の研磨作業なので、結構大変。日陰を作業場にしましたが、灼熱下で汗ダラダラ、無になって削りました。この無になる時間が好きです。 塩レモンハイボールがまってるぜ!と思って頑張りました(無じゃない) 結局半分の5枚を研磨したところでこの日の作業は終了!! 完成までの道のりは遠そうですが、ひとつひとつ作業を楽しみながら、完成の妄想を楽しみながら、DIY作業を続けていきます。作業中はやっぱり、塩水補水して塩をなめてやりましたよ!!(かろうじて、塩水健康法ブログ)